忍者ブログ
不動産仲介業において『信頼』を最も大切にするブログ主が、DIY、住宅、経済、不動産投資、不動産業界、不動産売買、賃貸、ショッピング、家族、倫理、愛、学校で教えてくれないことなど、毎日の暮らしで感じたことををズバッとアレしちゃうブログです。目覚めの朝に、仕事の合間に、昼どらのあとに、夕食の支度中に、彼氏と喧嘩した時に、学校をズル休みした時に、昔の恋人を思い出した時に、就寝前になど、気ままに読んで下さい。
おすすめのアイテム


忍者アナライズ
最新コメント
[05/10 burknag]
[12/14 くるみるく]
[12/13 くるみるく]
[12/13 くるみるく]
[12/12 くるみるく]
売れ筋アイテム
プロフィール
HN:
楽園の住人
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/05/28
職業:
不動産コンサルタント
趣味:
人に尽くす
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事柄、日々色んな家とかマンションとかを見ていますが、輸入住宅の室内はあんまり見たことがありません。

 JR京葉線の新浦安駅エリアにも戸建ては結構ありますが、実は輸入住宅と思われる一戸建て住宅は数えるほどしか見かけませんので実例をあんまり知らないです。

が、輸入住宅で有名な東急ホームズで頂いたミルクリークの基本プラン(バリュープラン?)集を見ても、昭和築の木造在来工法の一戸建てと同じような間取りも多いので、日本人にとって住みにくいとか使いにくいという心配は不要だと思います。



 セルコホームの場合も規格プラン(バリュープラン)の間取りを見ても、図面集を見ただけでは輸入住宅なのか在来工法の日本風住宅なのかは全く判断がつかず、恐らく外観と窓の形状などでしか、輸入住宅とそうでない住宅の判断は出来なそうです。

強いて言えば、和室の有無くらいでしょうか。。。最近は日本のハウスメーカーでも和室を入れていないプランも多いので、これはあんまり判断材料にならないかと・・・。

ちなみに、セルコホームは規格プランが少ないので、フリープランで好きな間取りを描いた方が良い買物が出来ると思います。



 アーキピュアの『ハイジ・フォーシーズンズ』は、私が問い合わせた頃よりも規格プランが増えているようで、WEBにも色々と掲載されています。

でも、アーキピュアは坪単価が安いので、どうせなら建築家が一緒に間取りを考えてくれるフリープランのほうが絶対良いと思います。

アーキピュアは愛楽ビルダーズ研究会というグループで構成されているそうで、本社は静岡ですが千葉県にも八千代市村上に千葉ショールーム(アイラック)があります。
アーキピュアのHPはこちら↓
http://www.arch-p.com/

※千葉ショールームの店長さんはとても良い人です。商品の良し悪しは何ともわかりませんが、結構一生懸命かつ誠実に頑張ってくれるので、どうせ買うならアーキピュア千葉ショールームの店長さんから買いたいと思えるほど良い人です。

 アーキピュアって、たぶんですが軍資金を多く積めば、東急ホームズのミルクリークと同じグレードの家を1割以上ローコストで建てられるのではないでしょうか?まぁ実際はわかりませんがそんなような気がします。



 で、工房アヤの規格プランはというと、どの間取図を見ても『ん?意外と輸入住宅かも』って感じになります。

え?どうしてかって?

それは簡単。

だって、どの規格プランを見ても建物が4辺の壁で構成された長方形なので。

普通の人はあんまり気付かないけど、日本に存在するほとんどの家(新築も!)が、建物を真上からみると東西南北にボコボコ(凸凹)していいます。つまり日本には、外周が4辺で構成されたシンプルな長方形の一戸建て住宅というのはほとんど無いんです。


※なお、S×L(エスバイエル)の『ネットdeすまい』は長方形のプランが揃ってます。
『ネットdeすまい』は文字通り、ネットで間取りや外観・カラーセレクトまで出来ちゃいます!
http://www.netdesumai.com/index.html


なので、工房アヤの規格プランなら、間違いなく日本風の家は建ちません。

自分はもともと『プロヴァンス風の塗り壁仕上げの長方形の家』が理想だったので、工房アヤの規格プランが全て『長方形の寸胴』というのは高ポイントでした。

しかも標準で40坪タイプなのでさらにGOOD!

とは言ってもウチの場合は規格プランでは希望と合わず、かなり最初の段階からフリープランでやっちゃってましたが・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
ブログ内検索
空室対策&満室経営
憧れのアイテム探し












Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ