不動産仲介業において『信頼』を最も大切にするブログ主が、DIY、住宅、経済、不動産投資、不動産業界、不動産売買、賃貸、ショッピング、家族、倫理、愛、学校で教えてくれないことなど、毎日の暮らしで感じたことををズバッとアレしちゃうブログです。目覚めの朝に、仕事の合間に、昼どらのあとに、夕食の支度中に、彼氏と喧嘩した時に、学校をズル休みした時に、昔の恋人を思い出した時に、就寝前になど、気ままに読んで下さい。
クラウドVIEW
おすすめのアイテム
忍者アナライズ
最新記事
(07/15)
(07/09)
(06/30)
(12/15)
(12/10)
売れ筋アイテム
プロフィール
HN:
楽園の住人
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/05/28
職業:
不動産コンサルタント
趣味:
人に尽くす
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イケアの店舗で見たキッチン水栓『TOTO:TKN34PBS』は、まるでチューリップのような感じと言いますか、ちょっとした花のような雰囲気でちょっと可愛かったので、最初の頃から候補の1つに入れておきました。
キッチン水栓は、イケアにも輸入物を含めて6種類くらいは揃っているのであの中で十分選べると思います。
私の場合は『もっと可愛くて安いのを!』って感じでネットでアレコレ探した結果、価格とデザインのバランスが良かったので最終的に『TKN34PBS』に決めました。
シャワーも付いているし、ホース式で伸び~るし、可愛いしで、結構気に入っています。使い勝手はわかりませんが・・・。
今使っているキッチン水栓は、浄水機能付きの図太いタイプです。新築マンションとかでも良く見かけるようになりましたね。
一応浄水フィルターが入っているので嬉しい機能なのですが、シャワーヘッド部が重くて長いので、実際のところ取りまわしにくいというのがネックです。
こういうコトって使ってみるまでわからないもんなんですね。
『TKN34PBS』は、確かイケアの店舗だと3万数千円ですが、ネットだと確実に3万円未満なので、ネットショップで買いました。
まだTOTOのHPに掲載中なので商品はあると思いますが、いずれ水栓を替えようと思っていたり、これから家を買ったり建てたりする人は無くなる前に買っといても良いかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
- HOME
-
ブログ内検索
空室対策&満室経営
憧れのアイテム探し