不動産仲介業において『信頼』を最も大切にするブログ主が、DIY、住宅、経済、不動産投資、不動産業界、不動産売買、賃貸、ショッピング、家族、倫理、愛、学校で教えてくれないことなど、毎日の暮らしで感じたことををズバッとアレしちゃうブログです。目覚めの朝に、仕事の合間に、昼どらのあとに、夕食の支度中に、彼氏と喧嘩した時に、学校をズル休みした時に、昔の恋人を思い出した時に、就寝前になど、気ままに読んで下さい。
クラウドVIEW
おすすめのアイテム
忍者アナライズ
最新記事
(07/15)
(07/09)
(06/30)
(12/15)
(12/10)
売れ筋アイテム
プロフィール
HN:
楽園の住人
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/05/28
職業:
不動産コンサルタント
趣味:
人に尽くす
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月10日(火)、以前よりお願いしておりましたイケアのシステムキッチンがようやく配送されてきました。
イケアの配送システムは『AM便:9時~14時』or『PM便:14時~18時』という2本に分かれています。
で、新築現場なので誰かが現地に居て荷受けする必要があるのですが、施主支給の悲しい性ですね、責任問題になるので、自身が現地に赴いて荷受けしました。
一応AM便を選んだので9時~14時まで強制滞在かと恐れていましたが、当日8時過ぎ頃に電話が入り、「今日12時~14時頃に行きますので」とのこと。
いや~助かりました。
現地で退屈過ぎて発狂しちゃうんじゃないかと前日からヒヤヒヤしてましたので。。。
確か12時半とか13時頃には到着して、30分もしない内に居なくなっていたと思います。
配送屋さんが到着した時、2階で打ち合わせをしていて、打ち合わせが終わった13時半頃にはとっくに居なくなっていました。
荷物の量は拍子抜けするくらい少なかったです。
3畳ほどの広さがあれば余るくらいですね。
ただ、天板は約3mの長さのまま届くのでこれが結構場所をとりました。
施工は翌11日にやりましたので、近日中に画像もアップします。
PR
この記事にコメントする
- HOME
-
ブログ内検索
空室対策&満室経営
憧れのアイテム探し