不動産仲介業において『信頼』を最も大切にするブログ主が、DIY、住宅、経済、不動産投資、不動産業界、不動産売買、賃貸、ショッピング、家族、倫理、愛、学校で教えてくれないことなど、毎日の暮らしで感じたことををズバッとアレしちゃうブログです。目覚めの朝に、仕事の合間に、昼どらのあとに、夕食の支度中に、彼氏と喧嘩した時に、学校をズル休みした時に、昔の恋人を思い出した時に、就寝前になど、気ままに読んで下さい。
クラウドVIEW
おすすめのアイテム
忍者アナライズ
最新記事
(07/15)
(07/09)
(06/30)
(12/15)
(12/10)
売れ筋アイテム
プロフィール
HN:
楽園の住人
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/05/28
職業:
不動産コンサルタント
趣味:
人に尽くす
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガスコンロに対するもともとの希望は『見た目』だけで、機能云々(うんぬん)はハッキリ言ってどの機種でも良かったというのが私の本音です。
我が家(私?)の希望は下記の通りです。
①天板がガラストップ(色は明るい系)
②ツマミ(操作部)が丸い円柱形状
③ゴトクがシンプルな形状
火力が何カロリーとか、左右どちらが高火力だとか、どこのメーカーだとか、外国製だとか、料理人が使っているとか、輸入住宅に似合うだとか、グリルでダッチオーブンが使えるとか、グリルが上下両面焼きだとか、タイマー付きかどうかとかetc・・・ これらの高機能な部分については全く興味が無いというか、必要性もないの で、上記①~③の希望さえ満たしていれば十分なのでした。
で、選んだのがハーマンの3口ガスコンロ『S-Blink revor(レボア)』シリーズの『C3WJ4PWAS5SV』です。
ハーマンが良いのか、リンナイが良いのか良く分かりませんでしたが、楽天の通販で定価の半値以下の激安価格で購入できましたので、まぁ良かったかなと思っています。
イケアのキッチンの施工日は5月11日なのでその日まで箱を開けておらず、実際どんな商品なのか未だに1度も見ていませんが、開梱の日と仕上がりが楽しみです。
ちなみに配達の時、配達のおじさん1人では持てないほどの重さだったらしく、ウチの妻は配達車両から玄関までの距離を運ぶお手伝いをして腕が筋肉痛になったそうです。
商品到着日は旦那さんが居る日のほうがいいかも知れませんね。
PR
この記事にコメントする
- HOME
-
ブログ内検索
空室対策&満室経営
憧れのアイテム探し